自分の長所を知る!新しい自分を見つける!

内気な性格こそ向いている1人在宅で収入アップする方法!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

「内気な性格でどうしても仕事上の人付き合いが上手くいかない・・・」

「人付き合いが上手くなくても、なんとか稼げる仕事はないのか・・・」

そんな悩みを抱えているあなたに、今回は内気だからこそできる在宅で稼ぐ方法をお伝えします。

外で働く仕事は色々と大変です。

仕事の能力だけでなく、コミュニケーション能力までもが求められ、内気な人にとっては辛いですよね?

でも、家で稼げるとなればどうですか?

家で人との関わりはほぼなく、コツコツとやっていけば稼ぐことができる。

そんな稼ぎ方なら、内気なあなたでもできると思いませんか?

私も友達がおらず、内気なタイプですが、家でコツコツ頑張った結果少しずつ収入が増えてきました。

あなたも一緒にコツコツ収入アップを目指しましょう!

最初は上手くいかないかもしれませんが、着実に収入アップできますよ!

 

スポンサーリンク

在宅で収入アップするのに大切なこと

私は最初ブログを書くことで、収入を上げようとしました。

家でできるというのと、書くことがメインになるので、自分には向いてるかなぁと思ったんです。

結論から言うと、最初は上手くいかず、ある事をするようになってから、収入が上がり始めました。

では、ある事とは一体なんなのか??

それはお金をケチらないことです。

ブログの少し細かい話をしますと、最初ブログを始めた頃は無料ブログで、ドメインにお金を掛けずにやっていました。

お金を掛けたと言えば、最初に買った本の代金ぐらいです。

それぐらいケチって、ブログを始めたのですが、どうも上手くいきませんでした。

収益もほとんどなく、1ヶ月でバイト1時間分ぐらいの収入。

ネットで収入を生み出すというのは夢のまた夢でした。

しかし、その後、オンラインでお金を掛けて、ブログを学び始めました。

それが大きな転機となって、ブログでの収益を上げることができるようになりました。

その出来事がきっかけで、今では収益を上げることができています。

他にも電子書籍にお金をかけるようになり、その結果収益を生み出すことができるようになりました。

投資を惜しまないことが最も大事だとその時に気づきました。

 

内気な人に向いている在宅の収入源

私は人間関係力の構築が苦手で、自己診断でもそのような結果が出ています。

なので、家でなんとかして稼ぎ出したいと考えていました。

それしか方法がないと考えていました。

そして、様々な方法で稼ぎを生み出そうとしました。

その方法を紹介します。

 

ライター

「外で働くのが嫌だ。」

「人付き合いが辛いから、家で稼ぎたい!」

そう思うのであれば、まずはライター案件にチャレンジしてみてください。

家でパソコンがあれば、チャレンジできます。

クラウドワークスが有名なので、登録してライター案件をこなしていきましょう。

こなす件数と案件によっては、生活できるだけのお金を手に入れることも可能です。

しんどいこともありますが、人間関係に捉われず、家で稼ぐための第一歩だと思って、チャレンジしてみてください。

新しい世界が見えてきますよ!

 

ブログ運営

ブログ運営は超おすすめです。

ライター案件の欠点は常に手を動かさないといけないことにありインフルエンザなどの病気になってしまうと、案件をこなせず収入が途絶えてしまいます。

一方、ブログはアクセス数が集まる仕組みを作っておけば、一定の収入が安定的に入ってきます。

インフルエンザになっても、収入はあり続けるのです。

しかも、家で作業ができる!

内気で人間関係が苦手な私にとって、こんな素晴らしいものはないと思い、挑戦したんですが、最初ケチってしまったため、成果がなかなかでませんでした。

そもそも無料ブログでお金を掛けずにやっていては、ライバルが多すぎるんですよね。

お金を掛けるとライバルが少し減って、勝負しやすくなります。

なので、お金を掛ける道を選びました。

その中でお世話になったのがココナラのブログ開設サポートです。

私がお世話になったのは竹内ゴローさんのサポートで、丁寧に対応してくださったので、ありがたかったです。

ワードプレスのブログ開設は正直かなりめんどくさかったので(自分1人では断念しました)、サポートを頂くのがいいですよ。

有料ですが、ケチらずにお金を掛けました。

本なんかでも勉強したんですが、本当にサッパリでした笑

ブログ開設サポートに、興味ある方は以下のボタンから見てみてください。

 

治験

治験は長期的かつ継続的な収入にはなりません。

ただ、初期費用を大きく稼ぐにはめちゃくちゃいいです。

内気でも人と話す必要はありません。(病院の指示に従うだけでいいです)

1回の治験で、10万円以上稼げるので、それを元手にブログの運営資金にしたり、セミナーに参加する資金にしたりしてお金を増やしていきましょう!

治験と言えば、怖いイメージがありますが、全く怖くありませんよ。

病院の診察と思って頂ければ、大丈夫です。

ただ、注射の回数は多いので、そこは要注意!

気をつけましょう!

そして、治験に参加する方法ですが、治験サイトに登録して、案件を探して申し込むだけ。

簡単です。

主な治験サイトは

の3つです。

このサイトは大手なので、全て申し込んでおいた方がいいですよ。

案件が多くなり、選択肢が広がります。

 

ブログからいろんな収入源へと道を広げよう!

いろんな収入源がありますが、ブログからいろんな収入源への道を作るのが一番オススメです。

どういうことかと言いますと、しっかりしたブログを1つ作っておいて、そこにアクセスが集まる状態を作っておきます。

そして、そのブログに自らの商品サービス(ハンドメイドなど)を書いていきます。

そうすると、ブログからハンドメイドの依頼がきて、収益性を高めることができます。

アフィリエイトもブログでできますし、ハンドメイドの販売もできるので、ブログは在宅であれば絶対やっておいた方がいいと断言できます。

人間関係が苦手で、何としても家で稼ぎたい方はブログに是非挑戦してみてください!

 

最低でも1年は続ける覚悟を持とう!

一番大事なこととして、初期費用をケチらないことを挙げましたが、それ以上に大事なことは継続です。

ブログの場合は特にそうですが、最初のうちは成果が出ません。

最初から成果を出すなら、クラウドワークスでライター案件をこなしていった方が成果は出ます。

在宅ワークは最初が難しいんです。

でも、だんだんと成果が出てきますので、まずは1年間続ける覚悟を持ってみてください。

やり方をしっかり勉強して、1年間継続することができれば、少なくとも月数万円の収入を得ることができます。

続けることで成果はどんどん上がりますし、スキルも上がっていきます。

どうでしょう?

家でコツコツやりたい方には最適ではないでしょうか??

 

まとめ:お金をケチらず1人でコツコツが大事

最初にお話しさせて頂きましたが、何より大事なのはケチらないことです。

ケチると本当に稼げません。

なので、ある程度の初期費用は掛けましょう。

私はブログ開設サポートとサーバー代などブログのテーマなどで、最初に3万円ほど掛けました。

その分のメリットは得られます。

そして、初期費用がない場合はクラウドワークスでライタ案件をこなしたり、治験に行くなどして初期費用を捻出しましょう。

治験サイトはJCVN治験ボランティアVOBニューイングが大手です。

家で稼ぐ方法はかなりあります。

人付き合いせず、在宅でお金を稼ぐために、内気な人間たちで一緒に努力していきましょう!

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 会社なしにまったり生き抜くブログ , 2018 All Rights Reserved.

Kindle対象本が読み放題!お得に電子書籍を読みたい方はこちら
初回30日無料Kindle Unlimited