貯金は全くもって無駄!お金を増やすためへの最短ルートを公開する!

はっきり言います。
貯金を増やすことは全くもって無駄です。
散財しろと言っているわけではありません。
貯金をするということはお金で得れる貴重な経験を放棄しているからもったいないんです。
迷いなく貯金をしてしまっているあなた!
あなたのお金の使い道を少し考え直したほうがいいかもしれません。
お金の使い方を見直せば、お金がじゃんじゃん増えていく可能性が一気に高まりませすよ!
なぜ貯金は無駄だと言い切れるのか?その理由を書いていきます。
ryoichi
20代の頃は最低限度の貯金以外全くの無駄
貯金は無駄だといっても、最終的には貯金をしていくことになります。
30代中盤から40代になる頃には貯金をしていくことになるのは間違いないでしょう。
でも、20代の前半からあれもこれも貯金していては全くの無駄です。
むしろ、損になる可能性すらあります。
「20代からコツコツ貯金をしていけば、お金はかなり貯まっていく」と思うかもしれませんが、それはお金を増やすのにマイナスかも!?
20代の頃は貯金よりもやっておきたいことがあるんです。
貯金するお金があるなら、そのお金でお金を増やす勉強を!
貯金するお金が少しでもあるなら、お金を増やすための勉強をしていくことが大事です。
これは本当に大事で。お金をどうやったら増やせるのかをたくさん経験していくことで、いろんな手段でお金を増やせるようになります。
要するに、「お金を使って、お金を増やす経験をする」
この経験を多くできた人が最終的にはどんどん貯金を増やしていくことができます。
ブログ運営を例に説明します
私がやっているブログ運営。
このブログはサーバー代年間12000円(税抜)。
初期費用が3000円かかるので、最初に税込16200円払いました。(サーバ代は年間費用を最初に一括払込み)
「これがお金を使って、お金を増やす」です。
このお金を払って、ブログを開設したことによって、ブログ運営を実践できるわけですよね?
確かに出費は痛いかもしれませんが、その出費によってブログで稼ぐ経験を積むことができるんです。
これは人生において大きな差です。
お金を使って、お金を増やすための経験をたくさん積むことによって、人にはないスキルをたくさん身につけることができます。
大事なのは貯金額ではない。お金を手に入れる経験の数だ!
- 貯金額が200万円でも、会社からの収入しかない29歳
- 貯金額100万円で、3個の収入源を持ち、節約のノウハウも知っている29歳
貯金額だけで見れば、①の方が多いですよね?
でも、収入源が3つあり、お金の節約を身につけていれば、100万円程度の貯金額は簡単に逆転できます。
なので、大事なのはお金を得る経験です。
お金を得る経験は無料でできるものもありますが、有料のものもあります。
出費を惜しむ気持ちもわかりますが、お金を使って、いろんな経験や知識を得ることは本当に大切。
お金を増やしたい方はぜひ「お金を使って、お金を増やす経験をする」ということを頭に叩き込んでくださいね!
最低限の貯金以外は無駄!具体的にどういう経験が必要!?
「お金を稼ぐ経験」とは言っても、パチンコに行ったりするのは本末転倒。
ギャンブルではなくて、しっかり将来の役に立つ可能性があることを経験していくのがオススメ!
「でも、そんなのわかんねーよ!!」
という方が多いと思うので、具体的にお金を使ってでもやっておいた方がいい経験を紹介します。
ブログ運営
ブログ運営は在宅でできる収入源として有名です。
ブログに関する本も多数出版され、少し前になりますが、こんな本も出版されています。
本屋の一角にもブログのコーナーがあったり、ネットで検索してもかなりたくさんの本が出てきます。
そんなブログ運営ですが、収入源としてはかなり優れていて、具体的なノウハウが書かれた本なんかもかなり出版されています。
こんな感じの本です。
- ブログで月に3万円でも5万円でも稼げたら、生活はだいぶ変わりませんか?
- もし、ブログで月10万円以上稼げたら、かなり贅沢ができませんか?
若干初期費用が掛かりますが、家でもできるので、経験してみる価値はかなりあると思います!
具体的なブログの始め方は以下の記事にまとめてますので、参考にして始めてみてください!
【ブログ運営を始めたい方の開設方法はこちら!】
ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディング)
ソーシャルレンディング(投資型クラウドファンディングとも言います)は投資の中の一種で、個人がファンドにお金を貸すものです。
そして、その利子分を受け取って、運用益になります。
こんな感じの本もあります
投資というと
「大きく損をしそう・・・」
みたいなイメージがありますが、ソーシャルレンディングに関していうと、1万円から投資可能です。
私は30万円ほどソーシャルレンディングに投資していますが、FXや仮想通貨よりリスクが少ないです。
これもお金を使って、どんなものか経験することが大事なので、あまりお金を掛けたくないなという方は1万円から始めてみてください。
1万円ほどで勉強できるのなら、いい勉強だと思うんですが、いかがでしょうか?
ソーシャルレンディングはクラウドクレジットから始めることができ、口座開設だけなら無料です。
「無料で新規登録」から進んでいくと、口座開設できますよ!
ロボアドバイザー
ソーシャルレンディングと一緒にロボアドバイザーも投資の中では初心者向けです。
ソーシャルレンディングと同様、一度投資したら、そのまま放置できるのが長所。
ロボアドバイザーに関してはこんな本が出てます。
運用期間は20年ほどの長期になりますが、その期間でもお金を引き出すことはできます。
私はウェルスナビに40万円と毎月1万円ずつ積み立てています。
ソーシャルレンディングとロボアドバイザーを比較して、いい方により投資していこうと思っているところです。
ロボアドバイザーの始め方は
始めることができます。
私はウェルスナビを使っていますが、10万円からしか始められないので、1万円から始める場合はTHEOから始めるといいですよ!
無料体験をしてからお金の勉強ができる!
お金のパーソナルトレーニング「bookee」というのが東京であるんですが、そこで貯蓄に関することや資産運用のことを個別に勉強できます。
東京にしかないので、地方の方は参加できないんですが、東京の方にはオススメ!
NISAやIDeCoなどよくわからないことも個別に勉強できます。
最初は1時間の無料体験からスタートできますので、お金に関することに興味があるなら、ぜひ参加してみてください!
詳細は以下のボタンをクリック!
失敗を恐れない!1個でも当たったら十分
ブログ運営でもそうですが、アクセスを生む記事を絶対に書くなんてことはできません。
多くの記事を書いて、その中で当たる記事が何個かあればいい。
それぐらいのスタンスで、失敗を恐れず、いろんなことを経験していくことが大切です。
「10個あるうち成功は1つか2つで十分」
それぐらいのスタンスでどんどんお金を使って経験してみてください。
そして、1個でも成功を見つけることができれば、それはあなたの人生にとって大きな支えになります。
ここに紹介したもののうち、1つでもあなたの身になれば、幸いです。
私の場合、最も自分を助けてくれたのはブログ運営。
他にもいろいろやりましたが、ブログ運営が最も私を助けてくれました。
でも、あなたにとってはブログ運営が成功とは限りません。
実際に体験してみないと、何が向いていて、何が向いてないのかさえわからないので、まずはとにかく経験することが大事です。
お金を少し使って、お金を増やす経験をどんどん積んでみてください。
ここにある方法なら、貯金3万円程度でいろんな挑戦ができる!
この記事に挙げた方法は
- ブログ運営
- ソーシャルレンディング
- ロボアドバイザー
- お金のパーソナルトレーニング「bookee」
です。
ただ、ロボアドバイザーもウェルスナビでやれば、10万円必要になります。
でやると、初期費用は3万6200円からできます。
お金をかけて挑戦するといっても、10万円・20万円かかるわけではありません。(そんな方法紹介しません)
まずは1万円ずつぐらい使って、いろんなものに挑戦して、「このやり方はいい・面白い」と思ったものをどんどん突き詰めていってください。
そうすれば、お金を増やすことが必ずできます。
まとめ:貯金は全くもって無駄!お金でお金を増やす経験をするべき!
若いうちから貯金をしていくのは経験を得る機会を放棄していることになります。
30代・40代と進んでいくにつれて、体力も衰えて、結婚もするかもしれないというのもあって、行動力は落ちていきます。
なので、できるだけ早いうちに行動を起こして、お金を増やす経験をしていくべき。
お金を増やす経験さえ積んでおけば、貯金はどんどん増えていきます。
「お金よりも経験」
お金を経験に変えて、どんどんスキルアップしていきましょう!