自分の長所を知る!新しい自分を見つける!

まんぷく塩軍団(たちばな塩業)の出演者と経歴まとめ!お塩メンの誕生も?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

NHKの朝ドラ「まんぷく」

そこに登場する「たちばな塩業」で働く男たち。

その男たちのことを「塩軍団」と呼び、注目が集まっています。

そこで、今回はその塩軍団についてまとめました。

 

スポンサーリンク

まんぷく塩軍団に出演俳優と経歴一覧

まんぷくの塩軍団を形成する俳優陣をまとめました。

 

瀬戸康史(神部茂役)

ワタナベエンターテイメントの俳優で、D☆DATEのメンバー。

NHK連続テレビ小説では「あさが来た」以来の出演となっています。

過去には「仮面ライダーキバ」「花燃ゆ」などに出演し、映画・舞台にも多数出演しています。

 

中尾明慶(岡幸助役)

ホリプロ所属の俳優で、妻は仲里依紗。

一児の父親でもあります。

過去には「ドラゴン桜」「ROOKIES」などに出演。

様々なドラマ・映画・舞台に出演しています。

 

前原滉(小松原完二役)

トライストーン・エンターテイメント所属の俳優。

テレビドラマでは「正義のセ」「絶対零度」などに出演しています。

デビューは2015年で、デビューしてからはまだそんなに時が経っていません。

注目の若手俳優です。

 

毎熊克哉(森本元役)

アルファーエージェンシー所属の俳優。

「絶対零度」「都庁爆破!」などに出演していました。

 

川並淳一(佐久間春男)

ステッカー所属の俳優。

「相棒15」「コウノドリ」などに出演経験があります。

大阪府出身。

 

永沼伊久也(赤津裕次郎)

リコモーション所属の俳優。

「わろてんか」「べっぴんさん」など朝ドラの出演経験もあリマス。

映画や舞台にも多数出演経験がある俳優さんです。

 

スチール哲平(長久保陽介役)

フリップアップ所属の俳優。

2004年から芸能活動を開始しており、「ウチの夫は仕事ができない」「海月姫」などに出演しています。

もともとNSCの出身。

 

梅林亮太(大和田英二役)

ブルーシャトル所属の俳優。

「ちりとてちん」「純と愛」「ごちそうさん」「わろてんか」などNHK連続テレビ小説には数多く出演しています。

兵庫県出身。

 

三好大貴(峰岸政利役)

ワタナベエンターテインメント所属の俳優。

劇団Patchにも所属しています。

 

南川泰規(野村泰造役)

リコモーション所属の俳優。

テレビドラマ出演もそれほど多くなく、これからの注目俳優と言えそうです。

 

関健介(堺俊一役)

ステッカー所属の俳優。

「やすらぎの郷」などに出演しています。

茨城県出身。

 

榎田貴斗(倉永浩役)

舞夢プロ所属の俳優。

過去には「ちりとてちん」「カーネーション」などの朝ドラに出演経験があります。

1992年生まれで、2000年にデビューしており、子役経験あり。

 

堀和則(原雄次郎)

まんぷくに出演する若手俳優。

2017年に映画出演しています。

 

辻岡甚佐(増田誠一役)

スターダスト政策3部所属の俳優。

「新ミナミの帝王〜闇の中の光と影〜」に出演した経験があります・

1996年生まれの大阪府出身です。

 

まんぷく塩軍団の推しメン(お塩メン)を選んでいる!?

この俳優陣の中で推しメンを選ぶ動きが出てきている模様。

その推しメンのことをたちばな塩業と推しメンにかけて、「お塩メン」と読んでいるとのこと。

注目の若手俳優が多くいるだけあって、いろんな「お塩メン」がいる模様。

まだ、それほど注目度がない段階かもしれませんが、過去に朝ドラからブレイクした俳優・女優は数知れず。

もしかしたら、大ブレークを果たす俳優さんがこの中から誕生するかもしれません。

 

まんぷく塩軍団(たちばな塩業)の出演俳優〜まとめ〜

今回はたちばな塩業に出演した俳優をまとめました。

数多くの若手俳優が名を連ねていて、今後注目です。

今後は推しメン(お塩メン)を決めて、朝ドラを見てみるのもいいかもしれません!

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 会社なしにまったり生き抜くブログ , 2018 All Rights Reserved.

Kindle対象本が読み放題!お得に電子書籍を読みたい方はこちら
初回30日無料Kindle Unlimited