自分の長所を知る!新しい自分を見つける!

1人孤独で寂しい毎日が一瞬で変わる7つの方法!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

「1人でいるのが寂しい・・・」

「なんとかその寂しさを紛らわしたい・・・」

そう思っているあなたに向けて。

その寂しい毎日を変える方法をまとめました。

寂しい毎日を無理に変える必要はありません。

ゆっくり変えていけばいいんです。

寂しさを紛らわす方法を見つけ、上手く人生を楽しめるように。

寂しい毎日から抜け出して、楽しい毎日に変えていきましょう!

 

スポンサーリンク

1人で寂しい気持ちを紛らわす7つの方法

1人で寂しい気持ちを紛らわすには、自分と向き合う時間を極力減らすことが重要になってきます。

寂しさを感じるのは家に帰った時や仕事が落ち着いた時で、忙しい時ではありません。

それを利用して、様々な方法で寂しさを紛らわしていきましょう。

 

スケジュールを忙しくさせる

寂しくなるのはほとんどが家に帰った後。

外で遊んでいる時ではないんです。

なので、家での行動を忙しくしてしまえば、寂しさを紛らわすことができます。

では、そのためにはどうすればいいのか?

それは家の予定さえも、スケジュール帳にぎっしり書き込んでしまうのです。

テレビを見るというのでもいいですし、何かストイックにやりたい方は筋トレの予定なんかも書いておくといいでしょう。

ご飯を食べる・DVDを見るなんかも、全部書き込みましょう。

家での予定も時間つきでスケジュールを書き込んでおくと、その通りに動かないといけなくなるので、家でも行動できるようになり、寂しさが紛れます。

 

家にいる時間を減らす

家にいる時間が長くなると、寂しさんがどんどん増していきます。

なので、できるだけ外にいるのも寂しさを紛らわすいい方法です。

外でご飯を食べたり、街中をブラブラしたりする時間を増やすと、寂しさを感じる時間が減っていきます。

1人でご飯を食べるにしても、外でご飯を食べると周りに人がいるので、寂しさに浸れません。

周りに見られる緊張感があるので、寂しいなと思い始めたら、積極的に外に出てみましょう。

家にいるよりは寂しさを感じなくなりますよ。

 

夜は早く寝る生活に変える

寂しさを感じるのは基本的に夜です。

なので、夜の時間を減らすのは非常に有効。

健康的な不調から、心のダメージを受けることも少なくなります。

寂しいのは心の問題と思っていても、本当の原因は体調が悪いことにある可能性もあります。

体調が悪いから、イライラする。

暑いからイライラする。

これも体の不調が心に影響している例です。

寂しいと感じる夜の時間を減らし、朝中心の生活に変えて、孤独感を解消しましょう。

 

熱中できるゲームを探す

何かに集中している時は寂しさを全く感じません。

テストを受けている時やスポーツをしている時は寂しさを感じませんよね?

それは集中しているからです。

なので、寂しさを紛らわすのに、集中はすごく重要なんです。

そして、集中できるものと言ったら、ゲームもその1つ。

熱中できるゲームを見つけることができれば、寂しさを感じることなく、時間を潰すことができますよ。

 

自分に集中する

あなたは物事を割り切れていますか?

自分は自分・他人は他人と割り切ることは非常に重要です。

自分は自分と割り切って、他の人を気にしない。

他の人をどうでもいいと思う精神を持つことによって、今自分がしなければならないことに集中できます。

どうしても他の人のいい部分がどうしても目につきがちですが、そこは割り切って自分のことに集中しましょう。

 

習い事を始めてスキルアップ

習い事や資格を取るのもすごくいいです。

何か目標を持って、それに向かって進むことでスキルアップできますし、自分のやるべきことに集中できます。

寂しさを紛らわすこともできますし、資格を取ることができれば、今後の人生にも役立ちますよ。

目標に向かって、突き進むのはとてもいいもの。

寂しさを感じることは何かのサインと感じて、行動に移しましょう!

 

友達を作りにかかる

寂しさを紛らわす方法が上手くいかない場合は、結局友達を作るしかありません。

寂しいと感じれたことで、友達を作るきっかけができたと考えましょう。

自分の心に嘘をつき続けることはできません。

友達がいないさみしさでいろいろやってみて、無理だったらお友達作りを本気で考えて、実行に移しましょう。

友達作りを考える際に、読んで欲しい記事も書いたので、そちらも合わせて読んでみてください。

 

無理はせず、自分という人間をまずは知ろう

寂しいという感情を紛らわすだけに終始してしまうと、本当の自分に気づけないかもしれません。

寂しさを紛らわすために、何かをするのではなく、自分をまずしっかり知ることも考えましょう。

寂しいからといって、いろんなものに手を出した結果、無駄な時間を過ごしてしまう・問題の根本的な解決にはならないということが大いにあり得ます。

自分をしっかりと知りましょう。

そして、自分の取るべき行動をしっかりと見定めましょう。

目の前のことに振り回されすぎると、自分を見失いかねませんよ。

 

まとめ:寂しい毎日を変えるには予定を詰める

寂しい毎日を変える方法は・・・

  1. スケジュールを忙しくさせる
  2. 家にいる時間を減らす
  3. 夜早く寝る生活に変える
  4. 熱中できるゲームを探す
  5. 自分のやるべきことに集中する
  6. 習い事を始める
  7. 友達を作りにかかる

です。

とにかく大事なのは自分の作業に集中することです。

人のことを気にせず、まずは自分に集中して、毎日を過ごしましょう。

いろんな予定を詰め込むことで、寂しさが紛れますよ!

そして、それでも「どうにもならない!」という方は友達を作るきっかけになったと考えて、友達を作りに励みましょう!

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 会社なしにまったり生き抜くブログ , 2018 All Rights Reserved.

Kindle対象本が読み放題!お得に電子書籍を読みたい方はこちら
初回30日無料Kindle Unlimited