自分の長所を知る!新しい自分を見つける!

人付き合いが面倒だけど寂しいあなたがやっておきたい5つのこと!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

人付き合いが面倒だけど、寂しい気持ちも・・・

なんて、相反する感情を持っているあなた!

今どうしたらいいのかわからない状態になっていませんか?

  • 人付き合いが面倒だから、一人で生活すればいいのか?
  • 寂しい状況を打破するために、友達を作りに行くべきなのか?

どっちにしようか迷っていて、行動を起こせていないのなら、この記事で紹介している方法を試してみてください。

今の複雑な状態が解消されていきますよ。

 

スポンサーリンク

人付き合いの面倒さと寂しいという感情を天秤にかける

人付き合いが面倒だけど、寂しい。

その複雑な感情の中で、まずどっちの感情が大きいのかを天秤にかける必要があります。

どちらも取ることはできません。

面倒と寂しいのどちらの感情が大きいのかを見極めて、次に取るべき行動を決めていきましょう。

人付き合いが面倒だという感情が上回った場合は一人で生活する手段を見つけるなり、オンライン上での人間関係の構築などを目指していくのが方法としてありますよね。

逆に、寂しいという感情が上回った場合はSNSを積極的に活用したり、エキサイトフレンズなどの友達募集サイトを使ったりすることができます。

それぞれの状況によって、取るべき行動が変わってくるので、まずは自分の感情に合わせて、行動を起こしていきましょう。

 

人付き合いのメリット・デメリットを書き出してみる

人付き合いに関して、徹底的に見直してみるのも一つです。

そして、しっかり見直すには書き出すことが重要です。

なので、人付き合いする上でのメリットとデメリットについて、自分なりに書き出してみましょう。

大事なのは書き出すということです。

人付き合いをすることが面倒だと思っているわけですから、具体的にどのような点が嫌なのかは書き出せると思います。

何が嫌なのかしっかり書き出しましょう。

そして、その後に、人付き合いのどのような点がいいと思っているのかを書き出していきましょう。

そうすれば、人付き合いのいいところと嫌なところを視覚的に理解することができます。

それが次の行動の道しるべとなるんです。

 

どんな瞬間に寂しさを感じるか書き出してみる

次は今感じている寂しさを書き出してみてください。

人付き合いは面倒だけど、寂しいと感じているなら、どんな瞬間に寂しさを感じるか書くことができると思います。

是非これもノートなどに書き出して、目で見えるようにしておきましょう。

そして、「その寂しさをどうしたらなくすことができるか?」も書き出してみましょう。

進むべき道が見えてきますよ。

 

人付き合いが根本的に好きか嫌いかを診断する

人間関係が面倒になってきた場合は根本的に人間関係が好きなのかを診断してみるのもかなりおすすめです。

本当に友達を欲しているのかそうじゃないのかを知っておくと、人付き合いを見直すことができます。

あなたの本音の部分を知る必要があるんです。

「そんな方法はあるの??」

と思う方もいるかもしれませんが、具体的に自分を診断してくれる方法があります。

実際にやってみてよかったと思うものを紹介しますので、是非一度やってみてください!

 

私が実際にやってよかったと思う診断

実際に私がやってよかったなぁと思うのは以下の3つの診断です。

この3つがやってよかったなぁと思うものです。

占いは実際に占いの店に行って、やってもらいました。

いろいろ質問できたりして、独特の雰囲気も味わえて、かなりよかったです。

そして、

リクナビNEXTグッドポイント診断は自分の強みを発見してくれるツールで、無料会員登録だけで診断できるというメリットがあります。

お金を掛けたくない人にはオススメです。

ストレングス・ファインダーは本についてくるアクセスコードを使って、ウェブで診断することができます。

少しお金は掛かってしまいますが、詳細に自分の強みを分析できるのが長所です。

それぞれ私も診断したことがあります。

その時の結果をまとめたので、詳しくは以下の記事を見てみてください!

【グッドポイント診断・ストレングスファインダーの診断は以下から】

人付き合いが下手で仕事が上手くいかない人がやっておきたい2つの診断!

【占いに挑戦した時の記事は以下から】

東京の占いの館に行ってきた時の話。占いは本当に当たるのか?

 

人付き合いをするかしないかを決断する

ここまで上げてきた要素を総合的に判断して、寂しさを紛らわすために人付き合いをしていくのかを決めましょう。

今はいろんな方法があるので、人付き合いをするにしても、「ネットだけの関係」とかも可能です。

リアルな世界で濃密に人と関わるのも可能ですし、いろんな選択肢があります。

人付き合いが面倒なら、オンラインゲームでその場だけの交流を楽しんだりするのも手ですよ!

 

オンライン上で少人数の友達

オンライン上で友達を作るなら、SNSやエキサイトフレンズ、有料のオンラインサロンもオススメです。

SNSは広く知られているところですが、オンラインサロンやエキサイトフレンズはあまり知られていません。

有料なんですが、その分本気な人が集まってきますし、茶化し目的な人はほぼなし。

今はネットだけでも繋がれる時代なので、心地いい人間関係を築いてください。

 

まとめ:人付き合いが面倒と寂しいどちらを優先するかを決めよう

人付き合いが面倒だけど寂しい。

この相反する感情を両立できたらいいですが、基本的には難しいので、どちらを優先するか決めましょう。

そして、自分を見つめ直して、自分の取るべき行動をしっかり見定めてから、行動です!

など自分を見つめ直す手段はあります。

人間関係が面倒になったら、一人で生きていくこともできます

いろんな道があるので、あなたの生きやすい人生を歩んでいきましょう!

自分の思うがままの人間関係を!!

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 会社なしにまったり生き抜くブログ , 2018 All Rights Reserved.

Kindle対象本が読み放題!お得に電子書籍を読みたい方はこちら
初回30日無料Kindle Unlimited