自分に自信がないあなたが他の人には負けない強みを知る方法!

自分に自信がない・・・
自分に長所があるのだろうか・・・
そんな悩みを抱えてしまうことはありますよね?
短所ばかりが見えてきて、どんどん自分の自信を失ってしまう。
そんな悪循環に陥ることだってあります。
でも、自信がないと悩んでいるあなたにも、長所がないと苦しんでいるあなたにも、絶対に強みは存在します。
あなたの強みを見つけるために・・・
今回は自分の自信がない人が強みを知る方法をまとめました。
自分を強みを知る上で、最も大事なこと
強みを知って行く上で、気をつけなければならないことがあります。
考えるだけでは全く意味がないということです。
自分のことを考えるだけでは足りません。
それを理解して、記憶して、常に自覚している必要があるんです。
人に話しかけられた時に、自分自身のことを咄嗟に話せなかったら、どうでしょうか??
初めてあった人や面接などで質問された時に、咄嗟に話せなかったら、どうでしょうか?
相手もあなたのことを理解してくれませんよね?
なので、あなた自身のことをしっかり話せるようになるまで、頭に入れきることが大切です。
考えただけでは物足りません。
しっかり頭に刻み込みましょう。
それを踏まえた上で、自分をの強みを知る手順を見ていきます。
自分の強みを知る方法
自分の強みを知る方法は様々ありますが、重要なのは自分の過去を思い出すことと客観性です。
過去を振り返りながら、客観的な視点を持ちながら、あなたの強みを見つけましょう!
では、その方法を紹介していきます。
紙に自分のことを書きまくる
自分のことについて、なんでも紙に書きまくってみましょう。
そうすると、自分のことがだんだんと見えてくるようになります。
オススメのやり方は紙の中心から円を描くように外に向けて、自分のことや自分の性格などをいろんなことを書き込んでいく方法。
これはアイデアを呼び起こす時によく用いられるマインドマップと呼ばれるもので、自分自身のことを知るのにもとても有効です。
この記事用に軽いマインドマップを作成しました。
ここからどんどん書き足していきます。
上の画像だとまだ余白がありますが、最終的には余白がなくなるぐらいまで、どんどん書いていってください。
紙に書くスペースがなくなるまで、書くことが尽きるまで、自分のことを書き連ねていきます。
とにかく、考えに考え抜いてください!
マインドマップについては、以下の参考書籍もあります。
表紙がマインドマップになっているので、「こんな感じで書くんだ!」と参考にして頂けるとありがたいです。
これまでの人生を振り返ってまとめる
あなたの幼少期からこれまでの人生を振り返って、好きなもの・嫌いなもの・やっていたことなどを事細かにまとめていきましょう。
そうすると、こんなことがあったなぁ。これは嫌な出来事だったなぁ。自分が幸せを感じるのはこんな瞬間だったんだ!
などといったことがどんどん思い出されてきます。
そして、振り返ったものの中から、自分が評価されたことやされなかったことを見出し、強みを発見していきます。
小学2年生 〇〇があった。
中学1年生 〇〇と思った。〇〇で賞を取った。
高校1年生 〇〇がしんどかった。
など、なんでもいいです。
一番大事なのは思い出せるものは全て思い出すということ。
紙1枚では足りないぐらいの量があると思うので、じっくり思い返して、書けるだけ書きましょう。
パソコンやスマホにファイルとして保存しておくのもいいです。
過去の自分から強みがわかりますので、是非自分の人生を見つめ直してみてください!
本を使って分析する
自分の強みを発見する上で、本は重要なんですが、いろんな本がありすぎて、正直よくわかりませんよね?
本屋さんに行って見てください。
一体何冊あるのかわからないぐらいの本があります。
その本の中から何を選べばいいかわからないし、せっかくお金を掛けるのであれば、そこそこいい本を買いたいと思うのが正直なところです。
そこで、私がオススメするのは書店でも人気があって、ウェブ診断も受けることができる『ストレングスファインダー』です。
他のブログ記事でも紹介していますが、ウェブ診断テストがついているのが長所。
自分を分析するのに、とてもいいですよ!
占いに行く
占いに行くという方法もあります。
本当に困った時の最終手段的な感じで活用するのがオススメです。
私も占いに行ったことがありますが、異空間でワクワクします。
悩みも聞いてくださるので、結構いいですよ。
占いに行く時のポイントはしっかりと質問を「これでもか!」というぐらい考えてから、占いに行くこと。
占いの時間は10分・20分・30分など決して長くはない時間ですが、質問をちゃんと用意していかないと、案外聞くことがなくなってしまいます。
質問の準備をしっかりして、占いに行きましょう。
今はチャット占いや電話占いもあります。
実際に占いに行った時の記事もありますので、よかったらご覧ください。
【占いに行った時の記事】
自分の強みを知れば、人生が変わる
自分の強みを知ることは人生を変えます。
弱点となるところでいくら頑張っていても、極度に疲れてしまったり、人に評価されなかったりしてしまいます。
でも、強みがわかればやる気が出ます。
私の場合は1人でいる時が最もやる気が出るんですが、それが自分の強み。
人と一緒にやる方がやる気が出る人が世の中には圧倒的に多いそうですが、人と一緒に作業をすると、やる気が減退します。
私はそういう弱点でもあり、強みを持っていたのです。
いろんなツールを使って、自分を分析しましたが、やはり1人でやることが好きで、長期的視点で物事に取り組むことが得意だと理解し行動に移しました。
言ってしまえば、チームスポーツは苦手なのです。
強みを知れば、自分の強みで勝負することができるようになります。
強みで勝負できるようになれば、評価されることも増えます。
強みを活かせない場所に行かないようにできます。
あなた自身が強みを知ることで、人生を変えることができるんです。
まとめ:強みを知るには今やるしかない
ここに書いた強みを知る方法はすぐに実践できるものばかりです。
紙に書くなら今すぐに実践できますし、本を買うにしてもネットで注文すれば、明日明後日には届くでしょう。
書店に行けば、今日からでもできます。
占いもやろうと思えば、今日できます。(若干お金は掛かりますが)
お金を掛けるかはともなくとして、今すぐやることがとても大事です!
自分の強みを一刻も早く発見して、いい人生を切り拓きましょう!