【無料メルマガ】やりたいこと発見メソット

自信の持ち方がわからない人が自信を持ち行動を起こす方法!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク
  • 自信が持ち方がどうしてもわからない。
  • 完全に自信がなくて、人生がつまらない。

自信を持てない時って、どうしてもありますよね?

意気消沈してしまいます。

でも、安心してください。

自信は収入が多かろうが少なかろうが、友達が多かろうが少なかろうが必ず持つことができるんです。

会社で働いていた時は全く自信がなくて、最終的にはなんの成功を収めることもなく退職してしまいました。

でも、会社を辞めてからは自信を取り戻し、今は友達がゼロにも関わらず、自信があると断言します。

どのように自信を復活させたのか?

今回は自信の持ち方についてまとめました。

自信があれば、何でもできる!誰かの言葉に近いけど、これは断言できる。自信の持ち方を知って、自信をゲットしよう!

ryoichi

スポンサーリンク

自信の持ち方がなぜわからないのか?

あなたはなぜ自信の持ち方がわからないのでしょうか?

それはあなたの絶対的な得意分野で勝負できていないからです。

いきなりゲームの話をしますが、ゲームなんかだとマリオカートが上手かったら、マリオカートに絶対的な自信を持ちますよね!?

得意なゲームだったら、自信を持ってプレーできるはずなんです。

サッカーゲームが得意だったら、自信を持って、サッカーゲームをプレーできます。

そんな感じで、得意分野で勝負できると、自信が持てるはずなんです。

でも、あなたは自信を持てていない。

あなたは本当に得意分野で勝負できていますか?

自分の苦手分野で勝負してしまっている

  • 図画工作
  • 音楽
  • 人とのコミュニケーション

私の苦手分野で今も自信がありません。

そんな私が図画工作の分野の仕事をしていたら、どうなるでしょうか?

おそらく、誰よりも仕事が遅く、出来が悪いものを仕上げてしまうでしょう。

そうなると、怒られたり、仕事が上手くいかないと自己嫌悪に陥ったりして、自信がどんどん失われます。

もう1つ例を挙げます。

逆上がりができない人が居残りをして、逆上がりの練習をしたとします。

できるようになったら、自信はつくでしょう。

逆に、できないままの場合、自信は失われます。

できるまでやれというかもしれませんが、逆上がりが一生できない人もいるんです。

そういう人は自信をどんどん失っていきます。

努力すればなんでもできるようになるという幻想に捉われていてはいけません。

苦手分野は自分の自信をどんどん遠ざけていくのです。

なので、苦手分野で勝負することをやめましょう。

苦手分野を克服することも大事ですが、それより先に得意分野で勝負する習慣をつけた方が絶対に自信はつきます!

自信の持ち方がわからないのはあなただけではない

自信がないと言っている人はあなただけではありません。

むしろ、多数派です。

「自信がない」と言っている人は日本人のほとんどだと言ってもいいかもしれません。

それぐらい自信のない人は多いです。

でも、あなたは自信の持ち方を知り、自信を持とうとしているのです。それはとっても素晴らしいこと。

その「変えたい」という勢いそのままに、一気に変えていきましょう。

自分を変えるには勢いが大事です。

では、具体的にどのように自信を持っていけば、いいのでしょうか!?

自信を持つ鍵は得意分野を早く見つけること

あなたの得意なことはなんですか?

自信の持ち方として、大事なのは得意分野に多く触れることです。なので、なんでもいいので、得意なことを見つけましょう。

  • パソコン
  • スポーツ
  • ゲーム
  • 音楽
  • スマホ

などなど無限にあります。

スマホの操作が人一倍優れているなら、スマホを使って仕事ができれば、得意分野が活かせるわけです。

反対にスマホが全く使えなければ、あなたの持ち味が生かされることはないでしょう。

自分の得意分野をまずはしっかりと見定めるべきなんです。

得意分野・強みを見つける方法

「自分の得意分野・強みなんてわかんない!!」

そう思っているあなた!

得意分野や強みを見つけるツールがあります。

それが↓↓

この本にはアクセスコードがついていて、それを使って、ウェブ診断できます。

ストレングスファインダーというものですが、かなり細かい診断ができて、超おすすめです。

絶対チャレンジした方がいいのですよ!

私も診断して、結果は以下の記事に載せたので、見てみてください。

いかに人間関係力がないかが明らかになっています。

【私のストレングスファインダー診断記事は↓↓】

生き方を変える!?長所を知れる自己診断ツールをやってみた!!

無料でできる診断もある

生き方を変える!?長所を知れる自己診断ツールをやってみた!!でも紹介しているんですが、リクナビNEXTグッドポイント診断でも、自分の強みを知ることができます。

ストレングスファインダーより内容は薄いですが、無料会員登録のみで診断できるので、値段的には安いです。

ネットですぐに行うことができますので、自分の強みを無料で手軽に知りたい場合はグッドポイント診断を使ってみてください!

よく起こる得意分野の勘違い

例えば、アイドルファンがいたとして、アイドルの事務所のマネージャーをすれば、楽しい人生になるのではないかと考えている人がいるとします。

大きな間違いです!

さっきのスマホの例も同様です。

スマホが好きだからと言って、スマホを扱う会社に働くという発想ではいけません。

お客様コールセンターに配属されて、スマホを扱うどころか日々、クレームの処理に追われる生活になることだってあるんです。

アイドルのマネージャーも仕事はスケジュール管理が主になるので、細かい作業ができない人は仕事ができません。

大事なのは会社を見るのではなく、業務の中身を見ることです。

ファッション業界で働いたとしても、スマホを扱う業務内容であれば、スマホに強い人は仕事が早くできるでしょう。

在宅でスマホを使って稼ぐとかもいいですよね。

スマホが得意だから、スマホを扱う企業などというように会社を見ているだけではとんでもない目にあいます。

大事なのは実際に行うものごとにあります。

自信を持つには行動が必要

あなたの強みがわかったら、あなたの強みに基づいた行動を取ってみましょう。

得意分野を知ることと行動はセットです。

まずは行動を起こしましょう。

そして、一番のオススメは朝一番での行動です!

朝一番での行動は自信を変える!

朝起きてすぐに行動を起こすと、スッキリします。

朝早起きして、一つ仕事や作業・ランニングなどの運動をした時、気持ちいい気分になりませんか?

清々しい気分になるんです。

それを繰り返していくことによって、自信につながります。

朝一番での行動は自信に繋がりますので、絶対に実行しましょう!

それを継続していけば、自信がどんどんみなぎってきます。

行動しまくりdayを2日間実施してみよう

行動を起こすことによって、大きな達成感を得られるようになり、それがやがて自身に変わってきます。

なので、行動しまくりdayを設定しましょう。

理想は今日と明日に設定して。すぐに行動を起こし始めることです。

得意分野をまずは診断して、そのままどんな行動が自分に向いてるのかを書き起こす。

そして、1日の予定をぎっちり埋めて、その通りの行動していく。

行動量が増えてくれば、自ずと自信がついてきますよ!

行動し続ければ、かなりの自信がついてくる。とにかく動きまくる日を作って、行動する感覚を掴んでみよう!

ryoichi

自信の持ち方を知れば、人生が変わる!

自信の持ち方を知れば、人生が変わります。

少しずつ変えていきましょう。今日から行動を起こすことができます。

  • あなたは今、得意分野で勝負できていますか?
  • 得意分野を自分自身で把握していますか?

まずは自分の得意なことに触れる時間を増やしましょう。

苦手なことを考える時間が増えれば増えるほど、あなたの人生は消耗し、自信は失われていきます。

得意をどんどん探しましょう。

得意を探すためのツールはこの記事で紹介したストレングス・ファインダーとグッドポイント診断が有効です。

グッドポイント診断は無料で診断できますので、人生を変えるきっかけに、ぜひチャレンジしてみてください。

自信を持つにmessage はとにかく得意に触れていくことが大事。得意なことを知って、率先して得意なことに取り組もう!

ryoichi

まとめ:自信の持ち方は得意分野から生まれる

自信を持ち方は様々な方法がありますが、一番は得意分野で勝負すること!

弱点や欠点ばかりに目が行きがちですが、そこから自信が生まれることはほぼありません。

なので、自分の得意分野に目を向け、ツールで強みを診断し、その強みを生かせる環境を自分で作り上げていきましょう!

私は人間関係力が弱く、個人の力が強かったので、個人で頑張っています。

強みを生かす環境を作れば、自信ある人生を歩めます!

自信の持ち方はただ一つ、あなたの得意分野で勝負を仕掛けることです。

自信の持ち方を知り、生きる活力を得よう!

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 会社なしにまったり生き抜くブログ , 2018 All Rights Reserved.

心がラクになるメルマガ
やりたいこと発見メソッド無料登録