自分の長所を知る!新しい自分を見つける!

一人が気楽だと感じた時に陥る落とし穴を絶対に避けて楽しく生きる方法!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
スポンサーリンク

一人が気楽だなぁと感じ始めた。

それを何気なく考えていると、もしかしたらとんでもないことになってしまうかもしれません!

一人が気楽だと感じるのは悪いことではありませんが、落とし穴である可能性も・・・

その落とし穴にハマってしまうと怖いことが待っているかも?

今回は一人が気楽に感じた時に陥ってしまいがちな落とし穴を避けて、楽しく生きる方法をまとめました。

 

スポンサーリンク

一人が気楽な状況の安住してしまうと落とし穴に・・・

一人が気楽だと感じると、どうしても一人でいる時間が長くなってしまいます。

それは別に悪いことではないんですが、行動力が全くなくなって、気づいたら何もやる気が起こらなくなっていたなんてことも・・・

いざ行動を起こさなきゃいけない時に、全く行動を起こせないとなると大変です。

なぜなら、それが落とし穴の始まりになってしまうからです。

 

一人が気楽を続けるととんでもないことに

一人が気楽なことを理由に全く動かなくなってしまったら、どうなるでしょうか?

動くのが相当億劫になったり、何もしない人間になってしまいます。

もっと酷くなると、動かなきゃいけない時にも動けなくなってしまうことがあります。

やる気が湧いてこないんです。

人間の脳はすぐに慣れて、習慣になります。

家で一人で生活するのが気楽に感じると、その生活をずっと続けようとするようになります。

でも、絶対に行動を起こさないといけない瞬間はやってきます。

その時に動けない自分になっていたら、精神的にかなりキツイ状態になるのは間違いありません。

行動しなきゃいけない現実と行動しなくない心。

この2つのギャップが大きくなった時、かなりの辛さを感じてしまいます。

他人が当たり前にできることができなくなってしまっている可能性すらあります。

そんな落とし穴が「一人が気楽な状態」には潜んでいます。

その状態を避けるためにも、一人でもいろいろと行動を起こすようにしましょう!

 

私は一人が気楽の落とし穴にハマった

私は気楽の落とし穴にハマりました。

一人でいるのが決して悪いことではないと思ってますが、一度気楽な状態を満喫してしまうと、なかなかそこから動き出せなくなってしまいます。

私は会社を退職してから、少し楽をしてしまいました。

その後、行動を起こすのが結構大変で、精神的にかなり疲れました。

気楽なことはいいんですが、行動しなさすぎると、ほんとにしんどいです。

 

気楽な状況に安住し続けることはできない

常に辛い道を選べというのはなかなか難しいです。

でも、気楽な状況に居続けることが極めて難しいのも間違いありません。

自分で人生の全てをコントロールできるのなら、それでいいんですが、残念ながら全てをコントロールすることはできません。

気楽な状況に安住し続けることはできないのです。

それなら、常に動ける状態を作っておいて、フットワークを軽くしておいた方が絶対いい。

気楽な環境に甘えているわけにはいかないんです。

 

気楽さからくる落とし穴を避けるためにやっておきたいこと

一人が気楽だと感じたら、何をすればいいのか?

毎日目標を立てて、行動を起こしている人とそうじゃない人ではかなりの差が出ますし、精神的にも目標を立てて行動している人の方がいい状態をキープできます。

では、一人でも精神的に充実させるためにはどうしたらいいのでしょうか?

 

毎日運動をしてみる

毎日運動をするのは効果大です。

ジョギングを毎日できる人はやると効果抜群。

毎日2キロ走るなど、なんでもいいので、目標を立ててやると、毎日が充実してきます。

そして、ジョギングが少ししんどいなと思う方は家で軽い筋トレがオススメです。

運動を怠ると、だんだん階段を登るのが億劫になってくるので、スクワットやふくらはぎなど下半身系のトレーニングはかなり有効。

階段の上り下りがだいぶ辛くなくなります。

行動力が減退する原因の多くは体力の低下。

その体力を強化することで、やる気のない状態を避けることができます。

コツはまず1日少しだけでもやること。

3分でも5分でもいいので、運動をすれば、どんどん体力が強化されていきます。

私も筋トレは1日10分しかしませんが、それでもだいぶ筋肉がついてきました。

毎日運動から始めてみるのはいかがでしょうか?

 

新しい自分を探してみる

新しい自分を探して、新たな事に挑戦するのも一つ。

  • 自分のやりたいことは一体何なのか?
  • 自分が得意なことは一体何なのか?

を見つめ直して、新しい事に挑戦していくのも結構楽しいです。

案外自分をじっくりと見つめ直す時間はなかったりするので、見つめ直す時間を作るのも効果的!

グッドポイント診断など無料で気軽にネットでできる長所診断もあるので、そういったツールも有効活用して、新しい自分を探してみましょう!

これまでと違ったワクワクした経験ができるかもしれませんよ!

 

お金を目標に頑張ってみる

「毎月1万円ずつ稼ぐ!」

などというお金に関する目標を持って、毎日生活していくのも生活に張りが出ていい方法です。

毎月1万円ずつ何かしらの形で稼ぐことができれば、生活も楽になります。

毎月1万円なら、1日300円ちょっと稼げばいい計算なので、達成不可能な目標ではありません。

在宅ワークやポイントサイトでのポイント集めなどをやって、お金を稼いでみるのもいいですよ!

ちなみに、私がやっているもので、オススメなのは・・・

  • ポイントサイト
  • 在宅ワーク

です。

その中で、オススメのサイトは

家で時間がある時にはお金を目標にすると、やりがいが出てくるので、オススメですよ!

毎月1万円などと目標を掲げると、生活に緊張感が出てきますよ!

 

まとめ:一人が気楽の落とし穴は動きたくなくなること

一人でいるのが気楽なのは悪いことではありません。

でも、それが原因で行動を起こすのが億劫になってしまうとすれば、それは問題です。

いざ行動しないといけない状態になった時に、心がついていきません。

この記事で紹介した方法は・・・

  • 毎日運動してみる
  • 新しい自分を探してみる
  • お金を目標に頑張ってみる

です。

一人でいると、どうしても行動を起こさないようになっていくので、常に行動を起こすように心掛けましょう!

私のように、一人が気楽だという落とし穴にハマってしまうと・・・

次が大変ですよ。。。

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 会社なしにまったり生き抜くブログ , 2018 All Rights Reserved.

Kindle対象本が読み放題!お得に電子書籍を読みたい方はこちら
初回30日無料Kindle Unlimited