人生を変えたい人はたった10分の行動から!どん底からの逆転メソッド!

人生を変えたいなら、まずは実践・行動!
まず、何もかもやってみることが本当に大切です。
「やってダメだった。」
も大きな経験ですし、ダメだったことがわかっただけでも、大きなプラスです。
とにかく1日10分でも新しい行動を起こすことが大事で、それによって人生を変えることができます。
では、具体的にどんなことをやっていけばいいのか?
友達ゼロ人間が職場を退職し、1人で稼ぐようになった経験をもとに紹介していきます!
生き方を変えたい人は一気に劇的に変わっているわけではない。
人生が劇的に変わる瞬間って、実はそんなに多くはありません。
就職が決まった瞬間や結婚をする瞬間なんかはその日で大きく人生が変わりますが、大きなイベント以外は大きく人生は変化しません。
でも、人生は少しずつ変化していきます。
劇的に変わるわけではありませんが、少しの変化がやがて大きな変化をもたらすのです。
私は1人でお金稼ぎ始めましたが、それを決意してからは毎朝5時半に起きて、作業することを続けていました。
気づいたら、それが大きな収入になり、生活を支えるまでに。
2年弱ほど時間が掛かりましたが、大きな変化を遂げたと言って間違いはありません。
少しの変化がやがて大きな変化になります。
大きな変化をもたらすにはまず毎日を少しずつ変えていきましょう!
人生を変えたい人が行動について考えておきたいこと
人生を変えたい人がどんな考えて起きたいこと。
それは「毎日新しい行動を少しずつ起こすこと」
毎日新しい行動を起こすことによって、人生は少しずつ変わっていきます。
【意外と簡単に変わっていく人生】
- 毎日新しい行動を起こす
- 新しい知識が身につく
- 人生が変わる
結構簡単に変わっていくんですよね。
いい方に変わる可能性もありますが、悪い方向にも簡単に変わっていきます。
では、具体的にどのようにしたら、人生が変わっていくのでしょうか??
今の人生をなぜ変えたいか理由を書き出す!
受験生がよく「東大合格!!」なんて書いて壁に貼ってますよね。
その効果は結構大きいんです。
本当に合格するかどうかは別として、実際に書いて見える位置に貼っておくと、行動する意欲が増してきます。
この記事を目にしたということは自分の人生を変えたいと思っているはずです。
では、なぜ人生を変えたいと思っているのか?
それを堂々と壁に貼り付けて、毎日目にその文字を焼き付けましょう。
「クソ上司から逃れるために職を変えてやる!!!」
とか笑。
なんでもいいんです。
なんでもいいので、「人生を変えたい理由+どう人生を変えたいのか」は壁に貼り付けて見えるようにしましょう!
人生を変えるために必要な人間関係の見直し
人生を変えるためには人間関係を見直すことがとても重要です。
あなたは普段どんな人たちと接していますか?
毎日接する人によって、あなたの人生は大きく変わります。
【付き合う人によって変わる例】
- 毎日愚痴を言う人と一緒にいると、ネガティブな気持ちになる
- 挑戦しない人と毎日過ごすと、挑戦しない人になる
- 前向きな気持ちを持っている人と毎日過ごしていると、前向きな気持ちになる
- 挑戦を積極的にする人と一緒にいると、挑戦的な気持ちになる
一緒にいる人がどんな人かによって、あなたの人生は大きく変わります。
それをうまく利用して、自分の目指したい未来にプラスになるような人と付き合っていくことによって、人生は大きく変わっていきます。
【どうなりたいかによって、付き合う人を変える】
- モテたい→モテる人たちと一緒に行動を共にする
- 挑戦的な自分になる→挑戦する人たちを触れ合うようにする
人間関係を見直すことによって、普段の行動が変わっていきます。
周りに影響を受けるのが人間ですので、人生を変えたい場合は周りにいる人を変えるようにしましょう。
人間関係を見直すためには今の自分を知る!
人間関係を見直すためには今の自分がどんな状況なのかを知る必要があります。
- 今を徹底的に見直し
- 自分がどうなっていきたいかを明確に決め
- それに適した人間関係を形成していく
この順序をしっかりすれば、間違いなくあなたの人生は好転します。
そして、明確な意思があるなら、一人で過ごすのも効果的。
周りに人がいない方が集中できるという場合は孤独に自分の道を進むのも一つです。
自分を知るためのツール
自分を知るためのツールとしてオススメなのは
この2つは自分を知るのにものすごくオススメです。
グッドポイント診断は転職サイトの「リクナビNEXT」にある診断なんですが、普段の仕事で悩んでいる方や人生に悩んでいる方もできるツール。
どんな強みがあるのかを診断してくれるので、自分を知るには絶対にしておきたい診断です。
もちろん、転職を考えている方にも最適。

ストレングス・ファインダーは本の購入が必要ですが、今までにやった診断の中で最も詳しい診断だったので、かなりオススメです。
どちらでもいいので、一度やってみてください!
強みを知ることができて、自分の進むべき道が見えてきますよ!
人生を変えたい人が知っておきたいいろんな仕事
人生を変えるという意味で欠かせないのは仕事。
仕事が変われば、人生は大きく変わります。
今すでに仕事をしている人はフリーランス転身か転職によってしか変えることはできませんが、それも一つの方法。
まだ職についてない人は真剣に進路を考えてください。
就職できればいいという気持ちで、就職してしまうと後々大きく後悔しますよ。
仕事に関してのオススメ記事もありますので、あわせてどうぞ!!
自分を変えるのに勢いは大事!
自分を変えるのは気合いではありません。
勢いです!
もちろん気合いも大事といえば大事です。
でも、やると決めた瞬間に動く勢いが最も大事なんです。
それがないと、どうしても行動力がなくなっていってしまいます。
「やるかやらないか悩んでいたら、結局やらなくなってしまった・・・」
そんな経験は山ほどあるかと思いますし、私も存分に経験しました笑。
やると決めた瞬間に、本能で行動できるようになると行動スピードが一気に変わってきます。
悩む時間なく、どんどん勢いでやっていくことによって、悩む時間も減り、メンタル的にもいいです。
- お茶を飲みたいと思ったら、すぐに飲む
- 筋トレを始めたいと思ったら、今この瞬間に始める
などといったことが大事。
「どうしようかなぁ・・・こうしようかなぁ・・・」
と言っている時間がどんどん行動力を削いでいってしまいます。
ある程度、勢いに任せてしまって、どんどん行動を起こせるようにしていきましょう。
1日10分変えるだけでも、だいぶ変わってきますよ。
まとめ:人生を変えたい人はまず10分から
人生を変えるためには毎日を変えていくことが大事です。
まず1日10分でもいいので、「自分が変わる時間」を作りましょう。
そして、自分が変わっていくためには・・・
- 人生を変えたい理由を書き出す
- 人間関係の見直し
- 今の自分を徹底的に知る(グッドポイント診断・ストレングス・ファインダー
)
- 仕事を見直す(在宅収入・転職)
- 勢い
まずは何か新しいことを始めるだけでも構いません。
この記事に書いてあることを実践していただくだけでも、新しい何かが見えてくるので、是非実践してみてください!
私は仕事を辞めて、フリーランスになり、環境を変えることで、人生を変えました。
ここに書いてあること(人間関係の見直し・自分を知る)は全てやり、自分に活かしました。
何かを変えるのには「勢い」も大事です!
たった10分の行動でも、新しい行動をする習慣がついていきますので、新しい行動をどんどんして、人生を変えましょう!