ブログ収益化をWordPressでする人が絶対やらなきゃいけない3つの方法!

ブログで収益化したいという方にオススメなのがWordPressブログの開設。
広告の位置を自由に設定することができ、収益性は抜群です。
なんですが、
「なかなか収益にならない」
と嘆いている方もかなり多いのではないでしょうか?
そこで、今回はWordpressブログで収益化をしたい人が絶対にやっておきたい3つのことをまとめました。
【2020年のブログ開設は以下の記事が参考になりました】
WordPress収益化のカギとなる3つの方法とは?
WordPressで収益化していく上で、絶対にやっておかなければならないことが3つあります。
- ASP案件を知り尽くす
- 分析ツールを使って、収益化
- ASPを意識した記事を書き、広告をどんどん貼る
キーポイントとなるのはASPサイトです。
ブログで収益化をしようとしている方の場合、登録してる方が多いと思いますが、その使い方がものすごく大事。
ここから先で詳しく解説していきますので、「収益化したい!」という方は是非読み進めてください!
ブログ収益化の鍵はASPサイト案件を知り尽くすこと
ブログで稼ごうとなった時に、よく見るのが
- とにかく記事を書け
- 100記事目指せ
という言葉ですが、この2つが大事なのは確かです。
ただ、収益を上げるためにはそれに加えて、ASPサイトの案件を多く知っておくことが絶対!
あなたはASPサイトにいくつ登録していますか?
【登録必須のASPサイト】
- A8.net
- もしもアフィリエイト
(Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトも子ここから登録)
バリューコマース
- アクセストレード
- afb
- Link-A
- Google Adsense
これらのサイトは最低でも全て登録しておく必要があります。
そして、少しでも気になった案件とどんどん提携して、広告をどんどん掲載していくことが収益化のポイント。
この数が多いか少ないかが収益を左右する大きなポイントです。
なので、とにかく数多くの案件と提携していきましょう。
記事をたくさん書いたら、分析ツールを使って収益化
ブログの最初の段階はとにかく記事をたくさん書いていくしかありません。
とにかく記事を書きましょう!
その時に関連キーワード取得ツールを使うと、キーワード選定が楽になります。
自分が書きたいワードを入力すると、関連キーワードが出てきます。
例えば「お金」と入れると
こんな感じでいろんなキーワードを出してくれます。
これらのワードは検索需要があるキーワードなので、これらを使って、記事のタイトルを決めていきます。
「お金 余る」なんてのもありますね。(羨ましい)
記事を多く書いたら分析
記事が100記事を超える頃、またはもう少し後になるかもしれませんが、その頃になるとブログにアクセスが集まりだします。
1日数十〜数百アクセスは出てくると思うので、その時に行うのが分析です。
ブログに毎日アクセスが集まり出すようになったら、以下のツールで分析しましょう。
これらのツールでは
- どんな検索ワードからその記事が読まれているのか?(Seach Console)
- 毎日のアクセス数(Googleアナリティクス)
などいろんなことがわかります。
それらのツールを使って、分析しましょう。
【Seach Consoleの分析】
- 掲載順位が低い場合はリライト(表示回数が多めのものを優先)
- 表示回数が多くて、クリックが少ないものはタイトルをクリックされやすいものに変える
- クエリに表示されるキーワードと記事タイトルが一致してない場合、記事タイトルをクエリに寄せる
【Googleアナリティクスの分析】
- アクセス数が集まっている記事はどれかを分析
- 平均セッション時間(記事が読まれている時間)が短いものはリライト(特に導入文)
これらの点を分析して、記事を改善していくことで、ブログ記事の質が大きく変わっていきます。
これらのツールを使って見直して、書いた記事を見直していきましょう。
ASP案件を意識した記事を書く+広告が貼れそうな記事に広告を貼って収益化
ここまで来たら、先ほど紹介したASPサイトの広告を意識した記事をどんどん書いていきましょう。
例えば、
- インターネットの動画サイトを紹介したいのであれば、動画サイトの記事を書く。
- 普段の生活で使える商品を紹介したいのであれば、その記事を書く。
なのです。
また、今まで書いた記事の中で、広告が貼れそうな記事があれば、リライトして広告を貼ってしまいましょう。
例えば、
- 家での趣味に関する記事を書いた記事の中に「映画鑑賞」があれば、動画サイトの広告を貼る。
- 普段の生活に使える便利グッズの記事にASP案件の商品も入れてみる
などです。
これらはあくまで一例ですが、ASPサイトの案件を常に意識しておくことがものすごく大切です。
なので、数多くのASPサイトへの登録と提携は絶対なんです。
※ ASPサイトの案件をよく知ってるかで大きく変わる!本当に大事!
WordPressブログ収益化はゴールを明確にしよう
WordPressブログに限らず、ブログで収益化する時はゴールを明確にしましょう。
これを意識するだけでもだいぶ変わってきます。
例えば、ゴールを
「動画サイト紹介」
にしたとしましょう。
それを常に頭に入れて、記事を書いていくと・・・
- 映画を見た時のことをブログに書く→動画サイトで見れるものがあるかも?
- 休日の趣味について、ブログを書く→動画サイトを紹介できるかも?
- 雨の日の暇つぶし→動画サイトを紹介できるかも?
というように、どんどん発想が膨らみます。
ゴールが明確じゃないと、「ただ単に映画を見に行った」という内容になってしまいますが、動画サイトというゴールがあると、「実は〇〇というサイトでも見れます」という内容にできます。
とにかく、アクセス数を上げて、Googleアドセンスで稼ぎたいというのをゴールにした場合は
- 需要があるジャンルが一体何なのかを知る
- 莫大なアクセスを集められる記事は何か研究する
などといったことを考えないといけません。
とにかく、ゴールを明確にすることが何よりも重要です。
「月収○万」とかではなく、「どの案件をどのような方法で紹介するのか」が大事。
それが積み重なれば、自ずと収入は上がっていきます。
よくあるWordpressブログ収益化の疑問
ここまでに書いてきたことを実践するだけでも、成果はだいぶ変わってきます。
ですが、ブログ運営に関して、よくある疑問が他にもありますので、その答えを私なりに紹介します。
WordPressと無料ブログどっちがいい?
オススメはWordpressです。
WordPressは広告を自由に設置できるので、カスタマイズに自由度があります。
また、無料ブログの場合は規約変更や会社の倒産などによって、ブログがなくなってしまうことがあります。
この2点から、WordPressブログでの運用をオススメします。
記事数はどれくらい書けばいい?
記事数はどれくらい書けばいい?
とありますが、書けば書くほど成果が上がる確率は上がります。
なので、「どんどん書くのがいい!」というのが私なりの正解です。
よく「まず100記事」と言いますが、100記事書いたからと言って、成果が出るとは限りません。
100記事よりも少ない記事で成果を出す人もいますし、そうじゃない人もいます。
一概には言えませんが、100記事を超えてもどんどんブログを書いている人のアクセスは必ず増えてきます。
なので、アクセスが出始めるまで、書きましょう!
アクセスが上がってきだすと、やる気も出てくるので、作業が捗ります。
1記事の文字数は?
文字数は最低1500字を意識していますが、1500字書いたからといってアクセス数が集まるわけではありません。
他の競合サイトと記事の質次第です。
文字が多ければ多いほどいいというわけではありませんが、1500字ないとなかなか厳しいというのも実感としてあります。
他のサイトで1位を取っているものを見ると、3000字〜4000字のものが多いです。
ただ、ブログ初心者の方はなかなか書くのが大変なので、1000〜1500字程度の記事をいろいろ書いていくのをオススメします。
書き慣れたことにもう少しボリュームのある記事に挑戦してみてください。
更新頻度は?
できるだけ毎日更新した方がいいです。
というより毎日更新しましょう。
ボリュームある記事は1日1000字ずつぐらいを数日に分けても構いませんが、できるだけ毎日書く習慣をつけていくことが重要です。
WordPress収益化のためのマインド〜どんどんガンガンやる〜
ここまではテクニックのお話をしてきました。
最後はマインドについてです。
収益化するにあたってはとにかくガンガンやることに尽きます。
- 記事をガンガン書く
- ASPサイトにガンガン登録する
- 案件にガンガン提携する
- ガンガン広告を貼り付ける
ガンガンやることによって、はじめて「なんで効果が出ないんだろう?」と考えるようになります。
それが大事です。
ガンガンやったら、成功もできますし、失敗もできます。
成功することができればそれでいいですし、失敗したら先ほど紹介した分析ツールで分析できます。
なので、とにかくガンガンいろんなことに挑戦しましょう。
この記事に書いたことをとにかく実行してみて!まずはASPサイトに登録して、案件をガンガンブログに貼ろう!
ryoichi
まとめ:ブログ収益化をWordpressでするには?
WordPressブログで収益化をするには
- ASP案件をたくさん知る
- 記事をたくさん書いて、その後分析する
- ASP案件を意識した記事を書き、広告が貼れそうな記事には広告をどんどん貼る
この3つをしっかりやれば、徐々に成果が出てきます。
そして、登録必須のものが↓↓
これらのサイトを上手く使うことによって、収益化ができるようになります。
WordPressで収益化して、生活を人生を変えましょう!!